-取り扱い会社-
ロイヤルオートサービスについて

1987年、長野県松本市で創業し、現在は県内にグループ店含め18店舗を展開。ロイヤルカーステーション・車検のコバック・鈑金のモドーリーなど、多岐にわたるモビリティサービスを提供しています!

《会社概要》
代表取締役:中田忠章
資本金:2700万円
売上高:63.5億円(2024.4時点・グループ店含む)
部門:自動車販売部門・車検整備部門・鈑金部門・保険部門・レンタカー部門・住宅仲介部門・海外輸出部門・ベトナム事業部門

購入後の保証
アフターサービスについて

ASF2.0には安心の長期保証が備わっております。
アフターメンテナンスもロイヤル自社工場である
車検のコバックにて車検・メンテナンスが可能です。
ご購入後も安心してお車のことならなんでもお任せいただけます。

安心の長期保証

◼︎EV特有部品保証
・駆動用バッテリーおよび制御装置
・駆動用モーターおよび制御装置
▶︎6年間ただし、16万km走行まで
 ※ただし、バッテリー容量は70%を下回った場合

◼︎一般保証
・エアコン、電装部品など
※EV特有部品保証・特別保証に該当しない部品
▶︎3年間ただし6万km走行まで

◼︎特別保証
・自動車の走行や安全に関わる重要部品
 ステアリング・アクスル・ブレーキなど
▶︎4年間ただし10万km走行まで

※新車の初度登録日からとなります
実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。

ASF2.0のよくある質問

  • ASF2.0ってどんな車なの?

    A. 日本のASF株式会社が企画・基本設計し、佐川急便と共同開発された電気自動車です。
    配送業に特化し高い航続距離が特徴です。
  • どのくらいの距離を走りますか?
    (航続可能距離)

    A. 一充電走行距離243km
    国内トップクラスの後続可能距離となっております。
    日常使いには十分な距離を確保しています。
  • 充電の時間はどのくらいなの?

    A.
    普通充電の場合
    満充電まで最⼤約5時間(6kWの出⼒環境)

    急速充電の場合
    最⼤80%充電まで約30分
    (30%から30kWの出⼒環境)

  • 電気代はどのくらいかかるの?

    A. 電気料金は地域や契約プランによりますが、1kmあたり約3〜5円ほどが目安です。ガソリン車よりもランニングコストが安くなる傾向にあります。
  • オイル交換は必要ですか?

    A. 電気自動車はエンジンがないためオイル交換は不要となります。定期的な点検やタイヤ交換は必要です。
  • 購入時の補助金は何かありますか?

    A. はい、あります。国の補助金や地方自治体の制度を利用することで、車両価格を抑えることができます。時期や地域によって内容は異なりますので詳しくはスタッフまでお問い合わせください。
  • 充電はどこでできますか?

    A. 会社・自宅の200V電源(要工事)でも充電できますし、全国の急速充電器・公共の充電ステーションでも利用可能です。EV専用アプリなどで充電スポットの検索も簡単に行えます。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
その他ご不明な点はスタッフまでお問い合わせください

お問い合わせフォーム